畑地管理の違いによる見掛け浸入能の変化特性 (農業農村工学会要旨)



農業農村工学会全国大会講演要旨集 pp.864-865 , 2007

発表番号 (7-12)

Long-term change of apparent infiltration capacity by different cultivation on upland

Tomijiro Kubota [National Institute for Rural Engineering]
Takao Masumoto [National Institute for Rural Engineering]
Takeo Yoshida [National Institute for Rural Engineering]
Shoichi Tanaka [Kagoshima prefectural Institute for Agricultural Development]
Koji Furue [Kagoshima prefectural Institute for Agricultural Development]

畑地管理の違いによる見掛け浸入能の変化特性

○久保田 富次郎 [農村工学研究所]
増本 隆夫 [農村工学研究所]
吉田 武郎 [農村工学研究所]
田中 正一 [鹿児島県農業開発総合センター]
古江 広治 [鹿児島県農業開発総合センター]

これまで畑地帯の圃場管理が地下水涵養や洪水緩和に及ぼす影響については国内では十分に整理されていない。そこで,作物栽培やマルチ被覆の有無,耕耘方法など畑地管理の影響をみる圃場流出試験を実施して,自然降雨に対する流出応答から見掛け浸入能の算出を試み,それを指標として浸入能の変化特性を調べた.その結果,裸地圃場と比べて植生がある圃場では浸入能の低下が小さいことが認められ,裸地面の被覆の影響と考えられた.

Keyword: 浸入能, 営農管理, 地表流出
GET PDF=07/07007-12.pdf



(C) JSIDRE

JSIDRE search system: Produced by mizo (1998.10.15) Updated by mizo & seki (update history)