水質浄化資材の機能改善に関する研究-接触材量と検体液量との最適除去比率の検討- (農業農村工学会要旨)



農業農村工学会全国大会講演要旨集 pp.774-775 , 2008

発表番号 [8-15]

A study on improvement of water purification function that the materials have

MIZUNO TAKAKO [Graduate School of Bioresource Sciences,Nihon Universuty]
ISHIKAWA SHIGEO [College of Bioresource Sciences,Nihon Universuty]
NAGASAKA SADAO [College of Bioresource Sciences,Nihon Universuty]
KONO Eiichi [College of Bioresource Sciences,Nihon Universuty]
SAITO Kozo [College of Bioresource Sciences,Nihon Universuty]

水質浄化資材の機能改善に関する研究-接触材量と検体液量との最適除去比率の検討-

○水野 多香子 [日本大学大学院生物資源科学研究科]
石川 重雄 [日本大学生物資源科学部]
長坂 貞郎 [日本大学生物資源科学部]
河野 英一 [日本大学生物資源科学部]
齊藤 公三 [日本大学生物資源科学部]

自然への負荷が少なく還元可能な3種の接触材の窒素成分の除去に関して、接触材量の経済面を考慮した検体液量との効果的比率について検討した。その結果、NH4-Nは、「ゼオライト:検体液」の比率1:3で100%、「木炭:検体液」の比率1:5で38%であった。一方、稲藁はCODの上昇とNO3-Nの除去効果も考慮しての検討が必要であり、結果としては「稲藁:検体液」の比率1:50で100%の高い除去率を示した。

Keyword: 水質浄化, 稲藁, 接触材
GET PDF=08/08008-15.pdf



(C) JSIDRE

JSIDRE search system: Produced by mizo (1998.10.15) Updated by mizo & seki (update history)