発表番号 [S-3-8]
Changing of Bulk Density and Soil Hydraulic Property in Tilled Bare Soils
Yuki Sunakawa[Graduate School of Agriculture, Meiji University]・Thomas Sauer[USDA-ARS]・Robert Horton[Department of Agronomy, Iowa State University]・Kosuke Noborio[School of Agriculture, Meiji University]
耕起された裸地土壌における乾燥密度と土壌水理特性の変化
砂川 優樹[明治大学大学院]・Thomas Sauer[USDA-ARS]・Robert Horton[Iowa State University]・登尾 浩助[明治大学]
耕起後の土壌の乾燥密度(Pb)、水分特性曲線(WRC)及び不飽和透水係数(Ku)の変化を調査した。深さ0-15cmの不撹乱土壌試料を5cm刻みで不定期に採取し、Pb、WRC及びKuを測定した。圃場のPbは不規則に変化し、深さ10-15cmで最も増加した。WRCとKuも同深さでPbの変化に伴い大きく変化した。Pbは一定でないことから、圃場における土壌水理特性も時間と共に変化すると考えられる。
Keyword: 土壌の物理化学的性質, 土壌構造, 畑地灌漑
GET PDF=19/S-3-8.pdf
発表番号 [10-15]
Application of the PCPF-F model for simulating pesticide fate and transportunder foliage application
Tu Hoang Le[Tokyo University of Agriculture and Technology]・Hirozumi Watanabe[Tokyo University of Agriculture and Technology]
PCPF-F モデルを用いた葉面散布における農薬動態予測への適用について
Le Hoang Tu[東京農工大学]・渡邊 裕純[東京農工大学]
本研究の目的は,コンピュータモデルを用いた葉面散布された農薬の動態予測である。開発されたPCPF-Fモデルは,葉面散布された殺菌剤トリシクラゾールの降雨による葉面からの脱着を精度よく予測した。また,田面水中のトリシクラゾール濃度も精度よく予測することができた
Keyword: The PCPF-F model, foliage application, rice pesticide fate and transport
GET PDF=19/10-15.pdf
発表番号 [10-15]
Effects of Anthropogenic Water Demands Against Ecological integrity in Lower Limpopo River
Osvaldo Silva Zefanias Nhassengo[Shimane University Graduate School of Life and Environmental Science]・Soumura Hiroaki[Shimane University, Faculty of Life and Environmental Science]
リンポポ川下流における生態系の健全性に対する水需要の影響
ニャセンゴ オスバルド シルバ ゼファニアス[島根大学大学院]・宗村 広昭[島根大学]
モザンビーク・リンポポ川は,かつて豊富な流量を有していたが,人口増加等に伴って汲み上げ量が増加した結果,下流域において流量不足を引き起こしている.その傾向は特に乾期に強く,下流域の水利用者や生態系に影響を与えている.本研究では,人為的な活動と健全な生態系とのバランスを考察するため,リンポポ川下流の生態系の健全性に対する水需要の影響を評価した.
Keyword: 水環境, ,
GET PDF=17/10-15.pdf
発表番号 [5-28]
Effect of temperature, moisture and carbon content on carbon mineralization of Japanese forest andosols.
Yoshida Taisuke [Graduate School of Public Policy, The University of Tokyo]
Imoto Hiromi [Graduate School of Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo]
Seki Katsutoshi [Faculty of Business Administration, Toyo University]
Nishimura Taku [Graduate School of Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo]
Miyazaki Tsuyoshi [Graduate School of Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo]
温度、水分、および炭素含量が森林黒ボク土の二酸化炭素放出に及ぼす影響
○吉田 泰輔 [東京大学公共政策大学院]
井本 博美 [東京大学大学院農学生命科学研究科 生物・環境工学専攻 環境地水学研究室]
関 勝寿 [東洋大学 経営学部]
西村 拓 [東京大学大学院農学生命科学研究科 生物・環境工学専攻 環境地水学研究室]
宮崎 毅 [東京大学大学院農学生命科学研究科 生物・環境工学専攻 環境地水学研究室]
本研究では、炭素含有率の高い西東京市の森林黒ボク土(深さ0-5、5-10、10-15 cm)における二酸化炭素放出の温度・水分依存性を検討した。二酸化炭素放出速度は表層に近いほど大きく、温度上昇に伴い指数関数的に増大し、土壌水分の増加に伴い増大した。Q10値は2.76-3.52の値を示した(平均値は3.23)。また、二酸化炭素放出速度は全炭素量と指数関数的関係にあり、微生物数と線形関係にあった。
Keyword: 二酸化炭素, 温度, 土壌水分
GET PDF=08/08005-28.pdf
発表番号 5-27
Assessment of Water and Solute Movement in Dune-sand Under Drip Irrigation
Hossein DEHGHANI SANIJ [Tottori University-Arid Land Research Center]
Tahei YAMAMOTO [Tottori University-Arid Land Research Center]
Mitsuhiro INOUE [Tottori University-Arid Land Research Center]
点滴灌漑下の砂丘砂における水分および溶質移動の評価
○Hossein DEHGHANI SANIJ [鳥取大学乾燥地研究センター]
Tahei YAMAMOTO [鳥取大学乾燥地研究センター]
Mitsuhiro INOUE [鳥取大学乾燥地研究センター]
36本の校正済みTDRセンサーを砂丘砂における塩水点滴灌漑下での水分および溶質移動の評価に使用した。実験は乾燥地研究センターで行った。エッミターに一番近い箇所(エミッター部から10 cm、深度10 cm)における砂 丘砂の含水比の変化は0.15 cm3/cm3以下であり、エミッターから遠ざかるにつれて減少した。灌漑開始後数 日で土壌中のECwは増加した。水の浸潤前線におけるECwは約25-30dS/m であった。またエミッターの下の ECwは約10-15 dS m-1であった。
Keyword: Drip Irrigation, Saline water, TDR
GET PDF=03/0305-27.pdf