暗渠排水の新疎水材としての炉底灰の安全性について(続) (農業土木学会要旨)



農業土木学会全国大会講演要旨集 pp.878-879 , 2003

発表番号 7-24

Verification of the new underdrain materials

Katsumi Chiba [Miyagi agricultural college]
Masafumi Kitatuji [Miyagi agricultural college]
Ikuo Iwasa [Miyagi prefecture agricultural experiment station, Furukawa]
Michihisa Tomita [Miyagi agricultural college]
Hideaki Kanmuri [Miyagi prefecture agricultural experiment station, Furukawa]
Tomoyuki Chida [Miyagi prefecture agricultural experiment station, Furukawa]

暗渠排水の新疎水材としての炉底灰の安全性について(続)

○千葉 克己 [宮城県農業短期大学]
北辻 政文 [宮城県農業短期大学]
岩佐 郁夫 [宮城県古川農業試験場]
富田 道久 [宮城県農業短期大学]
冠 秀昭 [宮城県古川農業試験場]
千田 智幸 [宮城県古川農業試験場]

近年,暗渠排水の疎水材であるモミガラが分解し,田面が陥没する事例が多発している。そこで,耐久性のある新しい疎水材としてタイヤ工場の産業副産物である石炭と古タイヤの混合灰(炉底灰)を選定し,水稲生育への安全性を検討した。その結果,炉底灰は水稲生育に影響を及ぼす資材ではなく,収穫物の重金属汚染の懸念もないことが確認された。以上より,炉底灰は農地改良の資材として有効であると考えられた。

Keyword: 農地の汎用化, 農地環境, 地下排水
GET PDF=03/0307-24.pdf



(C) JSIDRE

JSIDRE search system: Produced by mizo (1998.10.15) Updated by mizo & seki (update history)