石川県におけるCOP10に向けた取り組み (農業農村工学会要旨)



農業農村工学会全国大会講演要旨集 pp.122-123 , 2009

発表番号 [企-14-6]

Approach for COP10 in Ishikawa Prefecture

KATUYAMA Taturou [(Former) Ishikawa Pref Agriculture, Forestry and Fisheries Department]
HIRAYAMA Shusaku [(Former) Ishikawa Pref Agriculture, Forestry and Fisheries Department Management Policy Division]
MIMASAKU Takashi [Ishikawa Pref Agriculture, Forestry and Fisheries Department Management Policy Division]
KITADE Ichirou [Ishikawa Pref Agriculture, Forestry and Fisheries Department Agricultural Policy Division]
IEMOTO Masao [Ishikawa Pref Agriculture, Forestry and Fisheries Department Agricultural Policy Division]

石川県におけるCOP10に向けた取り組み

勝山 達郎 [元石川県農林水産部]
平山 周作 [元石川県農林水産部経営対策課]
美作 多加志 [石川県農林水産部経営対策課]
北出 一郎 [石川県農林水産部]
○家元 雅夫 [石川県農林水産部企画調整室]

石川県では、「里山」を、人と自然とが共生するモデルとして、未来の世代に継承していかなければならない貴重な「財産」と位置付け、利用・保全する活動を展開している。具体的には、県行政における部局を横断した取り組み。また、県内の大学など高等教育機関の取り組み。そして、農業農村整備における取り組みなどがある。これらの概略を説明し、農業農村整備における新たな取り組みについて紹介する。

Keyword: 里山, 生物多様性, 部局横断
GET PDF=09/09S14-06.pdf



(C) JSIDRE

JSIDRE search system: Produced by mizo (1998.10.15) Updated by mizo & seki (update history)