混和材料を添加したポリマーセメントモルタルのアコースティック・エミッション挙動 (農業農村工学会要旨)



農業農村工学会全国大会講演要旨集 pp.124-125 , 2018

発表番号 [G-1-2]

Behavior of Acoustic Emission of Polymer Cement Mortar Mixed with Admixture

Kazuki Goto[Graduate School of General Science, Iwate University]・Kiyohito Yamamoto[Faculty of Agriculture, Iwate University]・Eichi Kurashima[Faculty of Agriculture, Iwate University]・Motohei Kanayama[Faculty of Agriculture, Iwate University]・Satou Yuuki[DAIICHI KENSETSU Co. , LTD]・Takeshi Suzuki[DAIICHI KENSETSU Co. , LTD]・Noriaki Takahashi[DAIICHI KENSETSU Co. , LTD]

混和材料を添加したポリマーセメントモルタルのアコースティック・エミッション挙動

後藤 一稀[岩手大学大学院]・山本 清仁[岩手大学]・倉島 栄一[岩手大学]・金山 素平[岩手大学]・佐藤 勇樹[第一建設工業(株)]・鈴木 健史[第一建設工業(株)]・高橋 範明[第一建設工業(株)]

ポリマーセメントモルタル乾式吹付工において表面に発生するき裂の抑制を目的とし,混和材料の添加が検討されている.膨張材と収縮低減剤を添加したポリマーセメントモルタルの一軸圧縮載荷時に,アコースティック・エミッション(AE)の計測を行い,混和材料がAE挙動に及ぼす影響を検討する.その結果,混和材料の添加方法によりAE波形の周波数分布特性に違いがあることが観察された.

Keyword: 混和材料, ポリマーセメントモルタル, アコースティック・エミッション
GET PDF=18/G-1-2.pdf



農業農村工学会全国大会講演要旨集 pp.112-113 , 2017

発表番号 [G-1-2]

Water movement through poorly crushed plowed soil in clayey rotational paddy fieldsafter sowing soybean

MATSUMOTO Yoshihiro[Graduate School of Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo]・YOSHIDA Shuichiro[Graduate School of Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo]・NISHIDA Kazuhiro[Graduate School of Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo]

砕土が不良な粘土質転換畑の作土におけるダイズ播種直後の水分移動の特徴

松本 宜大[東京大学大学院]・吉田 修一郎[東京大学大学院]・西田 和弘[東京大学大学院]

粘土成分が多い重粘土が広く分布する北陸地方のダイズ転換畑では、収量が不安定である。この原因の1つとして、砕土不良により作土層の乾燥が進みやすいことが挙げられる。本研究では、砕土が不良な播種直後の重粘土転換畑において、乾燥に伴う作土層の水分分布の変化を測定した。その結果、作土層下端は十分な水分を保持しているのに対し、作土層の上層では水分損失量が多くなることが確認された。

Keyword: 重粘土, 土塊, 水分移動
GET PDF=17/G-1-2.pdf



農業農村工学会全国大会講演要旨集 pp.175-176 , 2016

発表番号 [G-1-2]

The Political Challenges Facing of Regional Resource Management Based on Expanded Community Including Some Neighborhood Settlements: A Case Study of Japanese Direct Payments System

ETO Akifumi[Graduate School of Agricultural Science, Kobe University]

複数集落の連携による地域資源管理を進める上での制度的課題 多面的機能支払交付金における広域化メニューの取組みを事例に

衛藤 彬史[神戸大学大学院]

地域資源管理の担い手不足が深刻化する中、複数集落による広域的な連携が欠かせない。そのため複数集落を含む広域エリアでは、連携のための体制づくりが求められるが、思うように進まないことが多い。本研究では、連携した取組みを支援するメニューを活用し、連携のための組織づくりに取組んだ事例を対象に、取組みに至った経緯や現状等を明らかにした上で、地域資源管理における集落間連携に向けた課題と方策について論じる。

Keyword: 地域資源管理, 集落(間)連携, 多面的機能支払交付金
GET PDF=16/G-1-2.pdf



(C) JSIDRE

JSIDRE search system: Produced by mizo (1998.10.15) Updated by mizo & seki (update history)