2001.07.28 FIRE WIRE 2001 at 東京ベイNKホール


外にはかわいいツアー・トラックが!J兄たちの絵が花札調でペイント!
今回はgoodsも盛りだくさん。
午後5時(くらい?!)start!!
リング・アナウンサー登場!大会ルール説明!!(ってこれは大会だったのか?)
「スタンディングでも顔面への拳による打撃禁止!」会場大爆笑!
「無理な割り込み、飛び合い、罵り合い禁止。イエローカードの対象です!2枚でレッドカード。大会参加権を失います。
まわりの人のコンディションに気を使って下さい」みたいな注意事項を!かなり笑えた。
そして、野人岡野(浦和レッズ)登場!!首謀者からの手紙配達!
「fire〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!」
「一回戦、青コーナー(?!)、横浜出身メンバー全員今年の三月まで高校生だった”DICE”の登場です」
opening act始まりました。かなりかっこいいサウンド!歌とか演奏とかこれからだろうけど、
音楽的なセンス、かなり高いんじゃない?(わたしの感覚にfitしてるだけ??)横浜のライブハウスでライブするらしいよ!
そしてちょっとの休憩を挟み、「第2ラウンドォ〜〜〜」
”MEGA 8 BALL”「昨年12月、さよならを言わずにここNKホールを去った男、MASUDA RIKIJIの登場です!」
って、えぇ〜〜〜〜〜。RIKIJIってOBLIのRIKIJI?知らなかった。脱退してたの?アンテナ不足だったよ。
これもすっごいかっこいいじゃん。日本のロックもまだまだイカしてるんじゃない?と思う今日この頃(ただ単にわたしの好みなだけだって・・・?)
MEGA 8 BALL 要チェックですね♪
小休憩。リング・アナウンサーまたまた登場!「今回の挑戦者の登場です!」
黒装束の男の人が二人。横の扉から登場。会場後方の特設ステージ(?!)に上り、な・なんと
”Street Fighter”対戦!スクリーンに映し出される映像。みんなかなり興奮(笑)
「勝者、神奈川県出身、小野瀬潤!」さすがJ兄!!
これからがホントの、今回の見せ場!やってきました。
”youjeen”登場!Tシャツにジャージ姿!かわいいぃ〜〜〜〜。
歌うまいよぉ〜〜〜。迫力あるよぉ〜〜〜、かっこいいよぉ〜〜〜。
まだまだちょっと不慣れな日本語がさらにかわいい。MC最高だね。英語はめちゃめちゃ発音良いよ〜!
叫びはイカしてるし、曲もかっこいいし、バンドもすばらしいから。ホント感動。めちゃめちゃ歌いまくっちゃった(汗)
続いて、またまた小休憩(スト・ファイ)を挟み、”LOADED”登場。元ガンズのbass”ダフ・マッケイガン”のニューバンド!
曲はめちゃめちゃかっこいい。ドラムのリズムとか、惚れる要素たっぷり!でもね、わたしにはイマイチ。
もうちょっと重たいのが好きかも。Voの声ももうちょっと重いとうれしいなぁ〜。
でも、きちんと他の曲も聞いてみたくなったよ。
またまた小休憩。今度は”鉄拳3”。マンネリするってわかってたのかな?さすが。
さぁ、やってきました!”zilch”の登場!!かっこいいぃ〜〜〜〜〜。すげえぇよ、やっぱり。
会場が熱くなっていくの。すっごいパワーだね。歌といいノリといい。かなり気持ち良い。
会場ノリまくり、暴れまくり。ヒート・アップ!!もっとやって欲しかったぁ〜。
続く休憩はDJのサウンドに合わせて、ダンス&ペインティング(幕に文字描いてたよ)!
すっごいなぁ〜って感動。でもね、ちょっと疲れちゃった。
さぁさぁさぁ、本番。やってきました。J兄さん!!!
「お前ら、待たせたなぁ〜〜〜〜!!」
J兄、かっこいいよぉ〜〜〜〜。最高、さすが。ホント惚れるってば。
今回の新曲、めちゃめちゃかっこいい。テンポもノリも歌詞も曲も。ホント全て最高。
J兄の声、前よりすてきになってて、セクシーになってて。
あの声でかっこいい曲たちを奏でてくれちゃったら、もう、会場の皆様メロメロですよ。
男女問わず、みんなJ兄の虜!
「今日は大馬鹿者がこんなにも大勢集まって(笑)」
「こんなに分かり合えるやつらがいるっていうのに、プライベートでむかつくことがあって。
でも、言えなかった。そういう奴に、I hate you」
会場は”I hate you”の渦。すげえよ、J兄。あなたはホントかっこいい。
そしてそして会場が炎に包まれた幻想的な瞬間、もう最高に気持ち良い。このまま時間が止まって欲しいと思った。心底。
「この会場、お前らの声、聞こえづらいんだよぉ〜。」「そんぐらいの声じゃねえと聞こえねえんだよ!」
会場、さらにヒート・アップでしょう!!
「お前ら一緒に歌ってくれるよな!」”BURN OUT”
みんな熱唱だよ。ホント楽しいよ。ホント気持ち良いよ。ホント最高だよ。
こんなかっこいいJ兄にめぐり合えたこと、熱くなれるたくさんの仲間にめぐり合えたこと、最高にhappyだね。
まだまだ全然語り尽くせないけど、もっともっと書きたいことあるんだけどね。さいっこうに楽しい1日でした。

補足:こういう時、千葉県民で良かったと思う。終電間に合っちゃったよ!

<< Set list >>

OPENING ACT
”DICE”
ごめんなさい。曲名わかりません。デモ・テープあるらしいよ!
”MEGA 8 BALL”
ごめんなさい。これも曲名わからないのよねぇ。HPは<http://www.mega8ball.com>です!
”Youjeen”

1. Apple for your thoughts
2. HAPPY HAPPY DOLL
3. HEY JERKS
4. Beautiful Days
5. Imitation,....you
6. Someday
”LO☆DED”
これもごめんなさい。元ガンズ・アンド・ローゼズのベーシスト”ダフ・マッケイガン”のニュー・バンドね。
New Album”DARK DAYS”出てるから、ぜひぜひ聞いてみて!
”zilch”

1. INSIDE THE PERVERT MOUND
2. WHAT'S UP MR.JONES ?
3. ごめんなさい、わかんないよぉ〜。
4. SPACE MONKEY PUNKS FROM JAPAN
5. またまたごめんなさい。
6. DOUBT
7. FUCKTRACK #6
8. すみません、申し訳ありません。
9. もっとお勉強しておきます。
10. EASY JESUS
11. 最後の最後にわからないよ・・・
”J”

1. 何でしょう???
2. PYROMANIA
3. Route 666
4. I HATE YOU
5. A FIT
6. LIE LIE LIE
7. LOOP ON BLUE
8. Perfect World
9. UT YOU SAID I'M USELESS
10. CHAMPAGNE GOLD SUPER MARKET
11. BURN OUT
”J's BAND”
ホントごめんなさい。曲名わかんないよぉ〜。

back to "lunasea live report"

back to "live diary"