2個の孔を掘るための道具リスト
| 準備物 | 数量 | 主な用途、備考 |
| スコップ | 2本 | 孔を掘る |
| 移植ごて | 2個 | 試料採取の際に土を削る |
| 100 cm3 定積サンプラー | 36個 | 透水係数、乾燥密度測定用試料を採取する |
| 2 cm 定積サンプラー | 10個 | 不飽和透水係数測定用試料を採取する |
| ビニール袋 | 20枚 | 撹乱試料を採取する |
| 木槌 | 2個 | 土が硬いときに、サンプラーを押し込む |
| 2cm 厚くらいの木板 | 2個 | 同上 |
| カッター | 4個 | サンプラー上下の土を整形する |
| 包丁 | 4個 | 試料採取 |
| 山中式硬度計 | 2個 | 硬度を測定する |
| カメラ | 1個 | 断面の写真その他の記録 |
| 記録用紙 | 2セット | 測定値を記録する |
| 野帳 | 2冊 | 記録する |
| 土壌断面調査表 | 4枚 | 土壌断面図を記録する |
| 画板 | 2個 | 断面調査表の台にする |
| 筆記用具 | 若干 | 記録する |
| マンセル土色帳 | 2冊 | 土色を特定する |
| 巻尺 | 2個 | ピットの位置を測量して記録する |
| コンベックス | 2個 | 表面からの深さを測定する |
| スケール | 2個 | 表面からの深さを測定する |
| カラー画鋲 | 2ケース | 層境界に印をする |
| へら | 2個 | ピット断面を整形する |
| ひも | 1巻 | 撹乱試料を入れる袋をしばる |
| ビニールテープ | 6個 | サンプラーの蓋を閉める |
| はさみ | 4個 | ビニルテープを切る |
| ガムテープ | 3個 | 梱包する |
| 油性ペン | 4個 | サンプラーにサンプルの深さ等を記録する |
| 紙 | 5枚 | 写真の凡例記録用 |
| 軍手 | 30個 | 手を守る |
| ぼろ布 | 若干 | 包丁等を拭く |
| 携帯GPS | 1個 | ピットの緯度、経度を測定する |
| 長靴 | 人数分 | 圃場に入る時に履く |
| 工具箱 | 1セット | 緊急時のため |
| 救急箱 | 1セット | 緊急時のため |
| ゴミ袋 | 10枚 | ゴミを持ち帰る |